募集要項|保育士資格・幼稚園教諭免許の取得なら東京保育専門学校

  1. HOME > 
  2. 入学案内 > 
  3. 募集要項

募集要項

2024年度 募集要項

本校では下記の通り2024年度(令和6年度)入学希望者を募集いたします。
入試方法により募集期間や入試方法が異なりますので下記をよくご覧の上ご応募ください。また詳しい資料を無料で配布しております、資料請求やご不明な点はこちらからお気軽にご請求・お問い合せください。
「卒業生の声」はこちらからご覧いただけます。

1. 募集学科・定員等

学 科定 員修業年限
保育科 1部(昼間)
9:00~16:10
 100名 2年
保育科 2部(夜間)
17:40~20:50
 50名 3年

2. 授与資格・称号

〔資格〕

  • 幼稚園教諭二種免許状(文部科学大臣認可)
  • 保育士資格(厚生労働大臣認可)

 

〔称号〕

  • 専門士(保育専門課程)

3. 受験資格

(1) 高等学校を卒業した者(卒業見込の者を含む)
(2) 文部科学大臣が高等学校卒業者と同等の資格があると認めた者

 

  • 2部の場合は、在職、大学等在籍のまま、入学することができます
  • 上記(1)または(2)を満たす方であれば、学生の方も社会人の方も受験可能です

4. 入学検定料

25,000円

5. 日本国籍をお持ちでない方のご受験について

本校への入学を希望する日本国籍をお持ちでない方は、以下の内容についてご確認・ご了承、ご準備の上ご応募ください。

 

(1)「在留資格」による出願要件の違いについて

日本国籍をお持ちでない方は、以下の在留資格の方に限り応募・出願が可能です。また、当該在留資格ごとに 出願要件が異なりますので、必ずご確認ください。

在留資格募集学科出願要件
留学 保育科1部(昼間部) 本項(2)~(5)に記載されている内容に従いご出願ください。
家族滞在 保育科1部(昼間部)
保育科2部(夜間部)
永住者 本項(2)の日本語に関する要件を満たした場合に、日本国籍者と同様の要件にて出願が可能ですが、以下の書類を出願時に提出してください。
●日本語能力に関する証明書((5)-②参照)
●在留資格カードのコピー(表と裏の両面)
日本人の配偶者等
永住者の配偶者等
定住者
(2)「留学」「家族滞在」資格の方の受験資格要件の追加について

本募集要項に記載している受験資格について、「留学」「家族滞在」資格の方については以下の要件が追 加となります。併せてご確認いただき、要件を満たした場合にはご出願が可能です。

 

【追加の受験資格】※取得見込・取得予定も可

◆日本語能力に関しては以下のいずれかの要件を満たす者とする。

  • 法務大臣により告示されている日本語教育機関で6か月以上の日本語教育を受けた者。
  • 公益財団法人日本国際教育支援協会及び独立行政法人国際交流基金が実施する日本語能力試験(以下 JLPT)のN1又はN2に合格した者。
  • 独立行政法人日本学生支援機構が実施する日本留学試験(以下EJU)において、日本語読解、聴解及び聴読解の合計で200点以上取得した者。
  • 公益財団法人日本漢字検定能力検定協会が実施するBJTビジネス日本語能力テスト(以下BJT)において400点以上取得した者。
  • 学校教育法第1条に規定する学校(幼稚園を除く)において1年以上の教育を受けた者。

 

(3)「留学」「家族滞在」資格の方の卒業後の就労、就職支援について

本校では卒業と同時に幼稚園教諭二種免許状及び保育士資格を取得します。しかしながら在留資格「留学」 及び「家族滞在」の方の卒業後の就労については、現在の日本の入国管理法により、幼稚園教諭・保育士と しての就労は困難となっています(在留資格「教育」での就労活動資格は取得できない)。 従いまして、本校として在留資格「留学」「家族滞在」の方の就職斡旋については、具体的な斡旋業務は行う ことができず、本校外部の外国人就労のための相談窓口をご紹介することになります。なお、「家族滞在」の 方については、資格外活動として週28時間以下の保育園・幼稚園等での助手業務については、場合によって ご紹介がすることが可能です。 本校受験をご検討の際は、これらの就労に関する留意点について十分にご承諾いただいた上で、出願をお願 いいたします。

 

(4)「留学」「家族滞在」資格の方の募集人数について

保育科1部・・・若干名  

保育科2部・・・若干名

 

(5)「留学」「家族滞在」資格の方の入試について

「留学」「家族滞在」資格の方の入試については、以下の通りとなります。

①受験可能な入試区分

  • 一般入試(一般選抜)

②出願時に追加で必要な提出書類

  • 日本語学校の成績証明書・出席証明書(日本語学校在学者のみ)
  • 日本語学校の修了(見込)証明書(日本語学校在学者のみ)
  • 日本語能力に関する証明書(以下のいずれか。コピー可)
    1. JLPT認定結果及び成績に関する証明書
    2. EJU成績に関する証明書
    3. BJT成績証明書
    4. 日本の小学校・中学校・高等学校・大学等において1年以上在学した期間を証明する在学期間証明書
  • 在留資格カードのコピー(表と裏の両面)
  • パスポートのコピー(写真のページと日本出入国記録が記載されたページ全部)
  • 国民健康保険証(日本居住の場合)
  • 所持している預金通帳すべて(持参の場合は原本。郵送の場合はコピーを送付し、試験日に原本を持参のこと)
      注:アルバイト入金や海外送金の記帳のあるもので、未記帳分がないもの

6. 入試区分

AO入試(総合型選抜)

①AO入試(総合型選抜)の概要

AO入試(総合型選抜)は、出願者自身の人物像を学校の求める学生像と照らし合わせて合否を判定する入試方法です。本校では本校を単願で受験する方のみが対象となります。本校の求める学生像を踏まえ、「エントリーシート」において、本校で学ぶ意欲や保育者となるための意志、また、目指す将来像を表現し、「面接」においてさらに詳しくその内容や実際の人物像を評価します。

 

本校の「建学の精神」に共感し、また、教育方針を理解した上で、仲間と共に助け合って成長しようと努力する方を求めます。

 

《教育方針》

  • 子どもに対して深い愛情を持って接すること。
  • 子どもたちの生きる力を養うために、子ども一人ひとりの言動や内なる声に適切に対応すること。
  • 子どもたちが互いに仲良く生活し、助け合うことの大切さを学びあうこと

 

②入試日程

《Ⅰ期AO入試(総合型選抜)》

入試名エントリーシート受付期間試験日願書受付期間書類確認日入学時学納金納入期日
Ⅰ期 第1回 7/18(火)~7/24(月) 7/29(土) 9/1(金)~9/8(金) 9/13(水) 10/2(月)
Ⅰ期 第2回 8/14(月)~8/21(月) 8/26(土)

《Ⅱ期AO入試(総合型選抜)》

入試名エントリーシート・願書受付期間試験日入学時学納金納入期日
Ⅱ期 第1回 9/11(月)~9/15(金) 9/23(土) 10/10(火)
Ⅱ期 第2回 10/2(月)~10/6(金) 10/14(土) 11/1(水)
Ⅱ期 第3回 11/6(月)~11/13(月) 11/18(土) 12/4(月)
Ⅱ期 第4回 12/4(月)~12/11(月) 12/16(土) 1/9(火)
Ⅱ期 第5回 1/15(月)~1/22(月) 1/27(土) 2/9(金)
③入試方法

本校のAO入試は、日程によってⅠ期AO入試とⅡ期AO入試に分かれます。入試手順が異なりますので、注意してください。

 

《Ⅰ期AO入試(総合型選抜)》

手順内容提出書類等
STEP 1 オープンキャンパスや学校見学などの学校イベントで個別相談に参加
STEP 2

エントリーシート受付期間にエントリーシートを提出

募集要項冊子添付の「エントリーシート・入学願書在中封筒」使用の上、郵便局より簡易書留で提出

①エントリーシート

②アピールシート

③Ⅰ期AO入試受付票

※住所/氏名記入・切手貼付

STEP 3

Ⅰ期AO入試 面接日に面接試験を行う

受験生集合 9:15~順次

面接開始  9:30~順次(15分:個人)

※5分程度のアピール活動含む

AO入試受付票を持参
STEP 4 エントリーシート、面接結果をもとに審査し、出願可否結果を通知 面接後5日以内に本校から郵送
STEP 5

入学検定料を振込し、出願期間に願書その他の書類を提出

出願可否結果通知に同封の「エントリーシート・入学願書在中封筒」使用の上、郵便局より簡易書留で提出

①入学願書

※受験票は不要です。

②入学願書受理票

※裏面に入学検定料振込証明書または利用明細書添付

③下記のいずれか一つ

  • 高等学校の調査書(今年度卒業見込又は卒業後5年未満の方)
  • 高等学校の卒業証明書(卒業後5年以上の方)
  • 高等学校卒業程度認定試験合格証明書(認定試験合格の方)
STEP 6 願書その他の書類を確認、審査し、合否結果を通知 願書締切後5日以内に本校から郵送
STEP 7 入学時学納金の納入などの入学手続き 合格通知に同封の書類にて確認の上、手続き

 

《Ⅱ期AO入試(総合型選抜)》

手順内容提出書類等
STEP 1 オープンキャンパスや学校見学などの学校イベントで個別相談に参加
STEP 2

入学検定料を振込し、出願期間にエントリーシート、願書、その他の書類を同時に提出

募集要項冊子添付の「エントリーシート・入学願書在中封筒」使用の上、郵便局より簡易書留で提出

①エントリーシート

 ※受付票は不要です。

②アピールシート

③入学願書

④受験票

※裏面に入学検定料振込証明書または利用明細書添付

⑤入学願書受理票

⑥下記のいずれか一つ

  • 高等学校の調査書(今年度卒業見込又は卒業後5年未満の方)
  • 高等学校の卒業証明書(卒業後5年以上の方)
  • 高等学校卒業程度認定試験合格証明書(認定試験合格の方)
STEP 3

Ⅱ期AO入試 面接日に面接試験を行う

受験生集合 9:15~順次

面接開始  9:30~順次(15分:個人)

※5分程度のアピール活動含む

受験票を持参
STEP 4 エントリーシート、面接結果、提出書類をもとに審査し、合否結果を通知 面接後5日以内に本校から郵送
STEP 5 入学時学納金の納入などの入学手続き 合格通知に同封の書類にて確認の上、手続き

推薦入試(学校推薦型選抜)

【指定校推薦 公募推薦】

 

①推薦入試の概要

推薦入試(学校推薦型選抜)は出身高等学校長からの推薦を受け、推薦書、調査書等の提出と面接による審査によって合否を判定します。推薦方式は「指定校推薦」と「公募推薦」の2つあり、いずれも本校単願となります。尚、「指定校推薦」方式での受験者は入学検定料を免除します。

 

②入試日程
入試名願書受付期間試験日入学時学納金納入期日
推薦 第1回 10/2(月)~10/6(金) 10/14(土) 11/1(水)
推薦 第2回 11/6(月)~11/13(月) 11/18(土) 12/4(月)
③入試方法
手順内容提出書類等
STEP 1 下記の推薦方式から1つ方式を決定し、入学検定料を振込の上(※指定校推薦は不要)、願書受付期間に書類を提出。(募集要項冊子添付の「エントリーシート・入学願書在中封筒」使用の上、郵便局より簡易書留で提出 下記④の推薦方式を参照
STEP 2

推薦入試面接日に面接試験を行う

受験生集合・諸注意 9:15~順次

面接開始      9:30~順次(15分:個人)

          ※5分程度のアピール活動含む

受験票を持参
STEP 3 面接結果、提出書類をもとに審査し、合否結果を通知 面接後5日以内に本校から郵送
④推薦方式の選択

受験資格を有し、かつ下記の推薦条件に当てはまる方は出願が可能です。

推薦方式推薦条件提出書類等
指定校推薦
  • 本校が指定する高等学校等の生徒
  • 今年度高等学校卒業見込の者
  • 幼稚園教諭、または保育士となるための学修に臨むにふさわしい人物であると高等学校長が認める者
  • 本校を第一志望とし、合格した場合、入学を確約する者

①入学願書

②受験票

※住所/氏名記入・切手貼付

③入学願書受理票

※裏面に入学検定料振込証明書又は利用明細書貼付

④アピールシート

⑤高等学校の調査書

⑥指定校推薦書

公募推薦
  • 今年度高等学校卒業見込の者、または高等学校卒業後1年以内の者
  • 幼稚園教諭、または保育士となるための学修に臨むにふさわしい人物であると高等学校長が認める者
  • 高等学校1年~3年1学期(2学期制の学校においては3年1学期)までの学業成績における評定平均値3.0以上の者
  • 本校を第一志望とし、合格した場合、入学を確約する者

①入学願書

②受験票

※住所/氏名記入・切手貼付

③入学願書受理票

※裏面に入学検定料振込証明書又は利用明細書貼付

④アピールシート

⑤高等学校の調査書

⑥公募推薦書

既卒・社会人推薦入試

【園長・所長推薦 大卒等自己推薦 社会人自己推薦】

 

①推薦入試の概要

既卒・社会人推薦入試は高等学校既卒者を対象とし、推薦書、高校卒業証明書等の提出と筆記課題、面接による審査によって合否を判定します。推薦方式は「園長・所長推薦」「大卒等自己推薦」「社会人自己推薦」の3つあり、いずれも本校単願となります。筆記課題は自由記述(A4レポート用紙1枚:40分間)となります。一般入試と異なり、筆記課題による評定点に加え、推薦書による加点を行います。いずれも本校単願となります。

 

②入試日程
入試名願書受付期間試験日入学時学納金納入期日
推薦 第1回 10/2(月)~10/6(金)

10/14(土)

11/1(水)
推薦 第2回 11/6(月)~11/13(月) 11/18(土) 12/4(月)
推薦 第3回 12/4(月)~12/11(月) 12/16(土) 1/9(火)
推薦 第4回 1/15(月)~1/22(月) 1/27(土) 2/9(金)
推薦 第5回 2/13(火)~2/19(月) 2/25(日) 3/11(月)
推薦 第6回 3/11(月)~3/18(月) 3/23(土) 3/27(水)
③入試方法

提出書類等

手順内容提出書類等
STEP 1 下記の推薦方式から1つ方式を決定し、入学検定料を振込の上(※指定校推薦は不要)、願書受付期間に書類を提出。(募集要項冊子添付の「エントリーシート・入学願書在中封筒」使用の上、郵便局より簡易書留で提出 下記④の推薦方式を参照
STEP 2

推薦入試面接日に面接試験を行う

受験生集合・諸注意 9:15~順次

筆記課題      9:30~順次(40分:A4用紙1枚)

          内容:保育に関する映像を視聴した後、

気づいたことや感想等を記述する。

面接        筆記課題終了後~順次(15分:個人)

※5分程度のアピール活動含む

受験票を持参
STEP 3 面接結果、提出書類をもとに審査し、合否結果を通知 面接後5日以内に本校から郵送
④推薦方式の選択

受験資格を有し、かつ下記の推薦条件に当てはまる方は出願が可能です。

推薦方式推薦条件提出書類等
園長・所長推薦
  • 幼稚園や保育所、福祉施設等で勤務やアルバイトをした経験があり、園長・所長がその適性を認め、推薦する者

①入学願書

②受験票

※住所/氏名記入・切手貼付

③入学願書受理票

※裏面に入学検定料振込証明書又は利用明細書貼付

④アピールシート

⑤下記のいずれか一つ

  • 高等学校の調査書(今年度卒業見込又は卒業後5年未満の方)
  • 高等学校の卒業証明書(卒業後5年以上の方)
  • 高等学校卒業程度認定試験合格証明書(認定試験合格の方)

⑥園長・所長推薦書

大卒等自己推薦
  • 大学等(大学院・大学・短大・高等専門学校・2年課程以上の専門学校)の卒業者(卒業見込の者も含む)

①入学願書

②受験票

※住所/氏名記入・切手貼付

③入学願書受理票

※裏面に入学検定料振込証明書又は利用明細書貼付

④アピールシート

⑤大学等の卒業証明書または卒業見込証明書

⑥大卒等自己推薦書

社会人自己推薦
  • 企業、法人等に勤務経験がある者

①入学願書

②受験票

※住所/氏名記入・切手貼付

③入学願書受理票

※裏面に入学検定料振込証明書又は利用明細書貼付

④アピールシート

⑤下記のいずれか一つ

  • 高等学校の調査書(今年度卒業見込又は卒業後5年未満の方)
  • 高等学校の卒業証明書(卒業後5年以上の方)
  • 高等学校卒業程度認定試験合格証明書(認定試験合格の方)

⑥勤務先の勤務証明書または在職証明書

⑦社会人自己推薦書

 

一般入試

 

①一般入試の概要

 

一般入試(一般選抜)は、筆記課題による学力検査と面接によって、基礎学力と保育者を目指す意志や適性を評価し、審査を行います。筆記課題は自由記述(A4レポート用紙1枚:40分間)となります。

 

 

 

②入試日程

 

入試名願書受付期間面接日入学時学納金納入期日
一般 第1回

11/6(月)~11/13(月)

11/18(土) 12/4(月)
一般 第2回 12/4(月)~12/11(月) 12/16(土) 1/9(火)
一般 第3回 1/15(月)~1/22(月) 1/27(土) 2/9(金)
一般 第4回 2/13(火)~2/19(月) 2/25(日) 3/11(月)
一般 第5回 3/11(月)~3/18(月) 3/23(土) 3/27(水)

 

③入試方法

 

手順内容提出書類等
STEP 1 入学検定料を振込し、願書受付期間に願書その他の書類を提出。(募集要項冊子添付の「エントリーシート・入学願書在中封筒」使用の上、郵便局より簡易書留で提出 ①入学願書
②受験票
③入学願書受理票
※裏面に入学検定振込証明書または利用明細書貼付
④アピールシート
⑤下記のいずれか一つ
  • 高等学校の調査書(今年度卒業見込又は卒業後5年未満の方)
  • 高等学校の卒業証明書(卒業後5年以上の方)
  • 高等学校卒業程度認定試験合格証明書(認定試験合格の方)
STEP 2

選考日に筆記課題及び面接を行う。

受験生集合・諸注意 9:15

筆記課題

 9:30~順次(40分:A4用紙1枚)

 ・保育に関する映像を視聴した後、

  気づいたことや感想等を記述する。

面接 筆記課題終了後~順次(15分:個人)

   ※5分程度のアピール活動含む

受験票、筆記用具を持参
STEP 3 筆記試験結果、面接結果、提出書類をもとに審査し、合否結果を通知。 試験後5日以内に本校から郵送

 

※併願等により、合格後に入学を辞退する場合は、必ず本校入試係までご連絡ください。

 

 

 

 

 

参考(各入試制度の評価項目一覧)

 

 エントリーシートの提出推薦書筆記課題(試験当日)面接書類審査
AO入試(総合型選抜) 必要 不必要 不必要 必要 必要
推薦入試(学校推薦型選抜) 不必要 必要 不必要 必要 必要
既卒・社会人推薦入試 不必要 必要 必要 必要 必要
一般入試(一般選抜) 不必要 不必要 必要 必要 必要

 

7. オンライン面接の実施

原則として来校しての試験を実施いたします。しかしながら、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、対面面接にご不安のある方、遠方にお住まいの方などにつきましては、ご希望があればオンライン試験に変更することが可能です。オンライン試験をご希望の場合は、AOエントリーシートや入学願書の「オンライン試験希望」欄にてご記入ください。


なお、オンライン面接にて受験の場合、確実な通信環境の下で実施する必要があるため、原則として高校生の方は所属高校の通信環境の整った教室等を面接場所として利用するよう、担任教諭の方と事前のご相談をお願いいたします。既卒者の方につきましては、ご自宅を面接場所として受験となりますが、Wifi等の確実な通信環境が得られる場所の確保をお願いいたします。

 

具体的な面接方法につきましては、オンライン面接希望があった場合に個別に通知します。

8. 入試優遇措置制度

■全国高等学校家庭科保育技術検定 級取得者

当該検定制度の級取得者は、以下の通り入学試験審査時に優遇を受けることができます。

取得級優遇方法加点数
1級または2級

入試評定点に加点

2点
3級 1点

※合算の加点は行いません。(3級と2級を合格している場合でも加点は2級の2点となります)

※本年度高校卒業見込の方の場合、本年度1回目の検定試験までの結果を優遇措置対象とします。

【手続方法】出願書類に、取得した最上級の合格証書のコピーを1部追加して出願してください。

9. 〈AO・推薦・一般入試〉の出願方法

郵送での出願が原則ですが、本校に持参しての提出も受け付けます。
本校への持参の場合は、必ず前日までに電話にて連絡してください。

【郵送の場合】

出願書類一式を、入学願書郵送封筒に入れて、最寄りの郵便局から簡易書留にて郵送してください。締め切りまでに届くよう早めの郵送をお願いします。
受付後に受付票又は受験票を返送しますので、受付票又は受験票にご自分のお名前、ご住所を明記し、郵送料の切手を貼付してください。

 

【窓口受付の場合】

受付場所:本校本館1階の窓口にお越しください。
時間:午前10時~午後4時(土・日曜、祝日を除く月曜~金曜日)
※都合のつかない場合は事前に連絡があれば相談に応じます。

10. 入学手続き

合格を通知された方は、指定期日(入試日程の納入期限)までに、入学時学納金を合格通知書と別添えの銀行振込用紙に所定事項を記入し、各銀行・信用金庫(本店、支店)の窓口にて電信扱いで納入してください。(郵便局・信用組合は不可)

※ 入学手続き後、入学許可書が10日過ぎても、届かない場合は電話でお問合せください。

11. 既修得単位の認定

大学や短大等においてすでに修得した単位は申請し、審査会の審査を経て30単位を上限に履修認定を受けることができます。

  【対象となる学校等】
  • 大学
  • 短期大学
  • 指定保育士養成施設
  • 介護福祉士養成施設
  • 高等専門学校
  • 専修学校専門課程

※詳細は合格後、入金が確認できてから、入学許可書等と送付される「履修認定について」をご覧ください。

入試・学校見学等に関する問い合わせ先
 広報室 TEL:03-3311-7014

聖心便り

卒業生の窓

保育園で働くって?

研究紀要

求人票ダウンロード

ご寄附のお願い

東京保育専門学校SNS
随時発信中♪

東京保育専門学校 公式Youtube

東京保育専門学校 公式Twitter

東京保育専門学校 公式Facebook

東京保育専門学校 公式Instagram

東京保育専門学校 LINENE公式アカウント

お茶の水女子大学

幼稚園教諭・保育士になろう!

聖心学園幼稚園

サンタ・セシリア幼稚園

SSL GMOグローバルサインのサイトシール

東京保育専門学校へご興味のある方全員に入学案内をお送りしています

東京保育専門学校へご興味のある方全員に入学案内をお送りしています

03-3311-7014

受付時間(平日 9:00~17:00)

資料請求・お問い合わせはこちら